株式会社よかネット
ホーム › 機関紙

機関紙

(四半期に1度刊行)

2018年10月号 (No.132)

2018年10月号 (No.132)

NETWORK
  • 佐賀県子育てシェア事業のご紹介
  • 『全国まちづくり会議 in 福岡』の報告
  • 『全国まちづくり会議 2018 in 福岡』~パネル展示~
  • 皆様から寄せられた「よかネット」へのご意見、近況などの紹介
2018年7月号 (No.131)

2018年7月号 (No.131)

NETWORK
  • 東日本大震災から7年被災地の今を知る研修旅行
  • 気仙沼市~災害公営住宅を訪ねて
  • 気仙沼を第二の故郷にゲストハウス架け橋視察
  • 震災の現場を目の前にして
  • 小郡駅前地区の活性化に向けて、スタートダッシュイベント事業の実行委員会が立ち上がりました!
  • 第四の消費社会の店づくり~「TuKuRu」と「ヒトトバ」
  • 観光ビッグデータ分析事例のご紹介
2018年4月号 (No.130)

2018年4月号 (No.130)

NETWORK
  • 大規模地震に備えてマンションを対象とした「防災 ・ 減災マニュアル」 が出来ました!
  • 『九州のベンチャー事情』〜株式会社FFGベンチャーパートナーズ マネージングディレクター 山口泰久氏~
  • 子どもの居場所~まちづくりLABの活動~
  • 小郡駅前地区の活性化に向けてワーキング会議、 開催中!
2018年1月号 (No.129)

2018年1月号 (No.129)

NETWORK
  • 習志野市の公共施設マネジメントの取組み
  • 小郡駅周辺地区の活性化を考えるワーキング会議がはじまります!~メンバー随時募集中~
  • 漁師と会える直売所「うみてらす豊前」の誕生物語
  • 第128 回地域ゼミ報告 日南市油津商店街再生の舞台裏
2017年10月号 (No.128)

2017年10月号 (No.128)

NETWORK
  • 「ぶぜん未来カフェ」を開催しました〜高校生が考える豊前市の将来像〜
  • 震災から13年新潟県長岡市山古志地域を巡る
  • 第126回地域ゼミ報告 「不動産業から家主へ」買取り運用による博多町家再生の取り組み
  • 第127回地域ゼミ報告 地震で被災したマンションの維持管理のススメ方とは?
  • 皆様から寄せられた「よかネット」へのご意見、近況など
2017年7月号 (No.127)

2017年7月号 (No.127)

NETWORK
  • 吉川氏の熱き想いと粘り強い実行力による 村上市の町並み保存・再生の取組み
  • 昭和30年ごろの雪国の里山の、風景を取り戻したい - 30年以上に及ぶ雪国植物園の取り組み -
  • 「災害に強い美野島」に向けて 地区ビジョンの作成をお手伝い
  • 四箇田団地のコミュニティスペース 地域とつくる安心拠点「しかたの茶の間」
  • 第124回地域ゼミ 能古島 空き家を活用した移住・定住プロジェクト
  • 第125回地域ゼミ 多久市ローカルシェアリングセンターの取り組み
2017年4月号 (No.126)

2017年4月号 (No.126)

NETWORK
  • ドリームホープ若宮 〜米粉加工品などによる売上向上のための新たな挑戦〜
  • 「人と自然が輝き やさしさと笑顔にあふれるまち 玉名」 を目指して 〜第2次玉名市総合計画完成〜
  • 高宮校区で校区まちづくりビジョン映像で紹介
2017年1月号 (No.125)

2017年1月号 (No.125)

NETWORK
  • 志賀島に新しい風を吹き込むシカシマサイクルと
  • 空き家活用の取組 〜第120回地域ゼミ報告〜
  • 旧土井良家住宅の空き家再生プロジェクトその3 (活用編)
  • 避難行動要支援者に着目した避難訓練 〜田川市鎮西校区の取組〜
2016年10月号 (No.124)

2016年10月号 (No.124)

NETWORK
  • 第119 回地域ゼミ報告 現代版山守の仕組みを構築して里山を守りたい-糸島林研クラブが目指す取り組み-
  • 津屋崎千軒フットパスまつり&第4回まちなみフォーラム福岡 in 津屋崎千軒
  • 多久市ローカルシェアリングセミナー運営事業
  • 福岡市で校区ビジョン策定のお手伝いをしています
  • 皆様から寄せられた「よかネット」へのご意見、近況など
2016年7月号 (No.123)

2016年7月号 (No.123)

NETWORK
  • 防災・減災の基礎力を高める~熊本地震を踏まえて~
  • 熊本地震被災地調査に行く 未指定の歴史的建造物の復旧・保存をどうするか
  • 空家化する前の予防をどう行うか -遠賀町空家等対策計画の報告-
  • 中間支援で社会課題を解決していく ~NPO法人ミディエイドの取り組み~
2016年4月号 (No.122)

2016年4月号 (No.122)

NETWORK
  • 旧土井良家住宅の空き家再生プロジェクトその2(開発許可編) -市街化調整区域の開発許可申請顛末記-
  • 香陵校区まちづくりビジョン・ルールづくりに向けて ~その3 ~
  • 日本版CCRCの可能性~Share金沢の取り組みから~
  • フットパスの魅力~フットパスを活かした地域活性化~ 第112 回地域ゼミ報告
  • 地方シンクタンク協議会九州・沖縄ブロック勉強会報告
2016年1月号 (No.121)

2016年1月号 (No.121)

NETWORK
  • 博報堂と連携し、自治体プロモーション戦略の策定をお手伝いします
  • 「たまな未来カフェ」を開催 ~対話を通じて将来の姿を考える~
  • 病院も地域づくりの担い手に ~特定非営利活動法人しらかわの会「サロン田崎」の取り組み~
  • 坂の暮らしをコーディネートし、空き家再生のサポートするネットワークを構築 ~NPO法人尾道空き家再生プロジェクトの取り組み~